看護師給与調査 2025年8月版

求人は高止まり、希望額はわずかに調整。いま転職市場で何が起きている?

 

1. 求職者の希望賃金、ついに30万円目前に

令和7年6月の最新データによると、看護師の求職者希望賃金の平均額は299,766円
ついに月給30万円の大台に迫る水準に到達しました。

先月(289,753円)と比べて約1万円の上昇となり、
これは今年2月(312,363円)以来、最大級の“反発”です。

昨今の物価上昇や業務負担増もあり、「これだけはもらわないと割に合わない」というラインが上がってきている印象です。

「とにかく条件より雰囲気重視」だった看護師さんたちも、いまはきちんと数字で職場を選ぶ時代にシフトしてきているようです。

 

2. 求人賃金も上昇し、最高・最安ともに底上げ進行中

今月の施設側の提示額は以下のとおり:

  • 求人賃金(最高値):330,001円(前月比 ▲2,387円)

  • 求人賃金(最安値):274,957円(前月比 +2,550円)

最高賃金はわずかに下がったものの、依然として33万円ラインを維持
一方、最安賃金は上昇し、27万円台半ばにまで達しています。

「うちは高く出せないけど、それでも最低限は引き上げよう」
そんな施設側の姿勢も感じられる結果といえるでしょう。

注目すべきは、「最安値でさえ27万円台」であるという点。
もはや、“看護師=月給25万円台”という時代は終わったと言っても過言ではありません。

3. グラフで見る、ここ半年のトレンドと市場の現在地【最新版】

👉詳細を見る

2025年8月時点(令和7年6月集計)のデータをもとに、看護師の賃金3指標は以下のように推移しています:

  • 🟠 求人賃金(最高値):330,001円
     → わずかに調整されたものの、33万円台をキープ。高止まりが続いています。

  • 🔵 求職者希望賃金(平均):299,766円
     → 先月(289,753円)から**+1万円以上の上昇**。今年3月(284,091円)以来、最大の上げ幅です。

  • ⚫ 求人賃金(最安値):274,957円
     → 前月(272,407円)からやや上昇。最安ラインも底上げが進行中です。

 

💡 今月の読みどころ

  • 希望額が30万円に迫る勢い:実質的に「月給30万を希望する看護師」が多数派になりつつあります。

  • 施設側の最高提示額も維持されている:希望と求人が噛み合いやすくなっており、転職成立率が高い環境

  • 最安値も微増:給与条件が“最低でも27万円台”という施設が増加。市場の底が底上げされてきています。

グラフの3本線はすべて上向き。これは「市場が活気づいている」証拠でもあり、
“攻めの転職”を仕掛けやすいタイミングといえるでしょう。

 

4. 8月の転職市場は“数字も条件も”動いているタイミング

夏は「求人が少なそう」「人事が休みかも」といったイメージもありますが、
実際にはデータ上も条件面も“動いている時期”です。

  • ✅ 求職者の希望賃金は約30万円に急上昇(前月比+約1万円)

  • ✅ 最安値の施設も、27万円台まで引き上げてきている

  • ✅ 求人最高値も33万円台をキープしており、交渉余地は十分

つまり、数字で見ても“今が狙い目”といえるのが8月

実際に、夏のボーナス支給後の退職が出始めるこの時期、
「急募」「条件見直し」の求人がひそかに出てくることも多いんです。

 

5. 【まとめ】“月30万”が見えてきた今こそ、転職のプロに相談を

いま、転職市場では──

  • 求職者の希望額が30万円目前に

  • 求人側も賃金を底上げ中

  • でも施設ごとの差は歴然(年収50万円以上違うケースも)

条件は良くても、「業務量が多すぎる」「離職率が高い」といった“落とし穴”も少なくありません。

こんな時代だからこそ、数字だけじゃなく“中身”を見抜く目が求められています。

 

6. ナースハーバーでは、“条件も雰囲気も”すり合わせできます

ナースハーバーでは、
「いくらもらえるか」だけでなく、
「実際に働いたらどうなのか」まで、まるっと確認できる環境を整えています。

  • ✔ LINEで気軽に相談OK

  • ✔ 条件のすり合わせ・交渉も代行

  • ✔ 応募前に“職場の雰囲気”まで共有可能

自分に合う職場、ちゃんと見つけましょう◎

📩 無料相談はこちら
💬 LINEでのご相談はこちら

 

参考文献:厚生労働省 神奈川労働局「求人・求職バランスシート【職業安定課】令和6年度~令和3年度」(2025年06月02日参照)

※本データは、神奈川県労働局が公開している「求人・求職・賃金バランスシート(看護師/カテゴリ:13保健師・助産師・看護師)」をもとに、令和3年4月〜令和7年6月の期間で集計し弊社独自で作成したものです。
※掲載している金額は平均値・最高値・最安値であり、すべての求人に該当するものではありません。あくまで目安としてご覧ください。
※実際の求人条件は個別に異なりますので、詳細についてはお気軽にご相談ください。

ページの先頭へ
menu